BLOG ブログ

HOME // ブログ // 門柱とは

CATEGORY


ブログ

門柱とは

門柱とは何のためにあるの?その役割と種類について解説

 

門柱とは何のためにあるのでしょうか?

 

その役割や機能、種類にはさまざまなものがあり、

 

どのように選ぶべきか悩んでいるという方も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、門柱の役割や種類について詳しくご紹介します。

 

自分の家のデザインや理想の外構の雰囲気にピッタリと合う門柱を選んでみましょう。

 

  1. 門柱とは?その役割について


 

門柱とは一体どういったものなのでしょうか。

 

そのタイプや役割について、ここではみていきましょう。

 

1-1. 門柱とは?

 

門柱という言葉から、門に建てるための柱を想像する方も多いかもしれません。

 

しかし、門柱は、玄関先にある壁状の独立した建造物を指しています。

 

道路と家の境目や、門扉の横付近に設置されることが多いようです。

 

この門柱には、さまざまな機能がついており、

 

インターフォン、表札、ポスト、宅配ボックス、飾りや照明などの種類があります。

 

1-2. 防犯性を高めるための役割

 

門柱には、防犯性を高めるという大きな役割があります。

 

もしも郵便ポストやインターフォンなどが家の敷地内にあれば、

 

多くの人が敷地内を出入りする環境になってしまいます。

 

しかし、門柱を道路と敷地の境目部分に設置することで、

 

人の出入りを最小限にすることができ、防犯性を高めることにつながります。

 

また、訪問する側の人間としても、アプローチを歩いて玄関先まで行くことなく、

 

インターフォンを押して在宅を確認できるというメリットがあるでしょう。

 

さらに、門柱に照明を取り付ければ、

 

夜でもインターフォンにうつる訪問者の顔がよく見える上に、

 

周囲を明るくして防犯性を高めるという役割もあります。

 

 

 

1-3. オシャレに見せる役割

 

門柱は機能的な役割だけでなく、家をよりオシャレに見せるための役割も担っています。


門柱にはレンガ、コンクリート、左官仕上げ、ウッド仕上げ、アイアン仕上げなど


さまざまな種類のものがあるため、


家や外構の雰囲気に合わせて選ぶことができます。

 



 

1-4. 門柱を設置するときの注意点

 

門柱を設置することで、


家の敷地に制限ができてしまう可能性があります。


とくに、門柱の位置が悪く駐車場のスペースが取れなくなったり、


ウッドデッキの設置が困難になったりしたというケースが多くみられます。


門柱を設置する時には、その後の敷地の活用方法についてもしっかりと検討した上で、適切な場所に設置することが大切です。

 

  1. 造作門柱とは? 


ここでは、門柱の中でも造作門柱について解説します。


造作門柱とは、レンガやブロックを積み上げて造作した門柱のことをいいます。


さらに詳しくその特徴についてみていきましょう。

 

2-1. デザイン性が高い

 

造作門柱の特徴としては、なんといってもデザイン性が高いということが一番にあげられます。


建物で使用しているタイルや、似たようなカラー、素材を使用すれば、統一感のあるオシャレな外観に仕上がります。


また、外周のブロックとデザインを合わせて外構の雰囲気を統一するというテクニックもあります。


塗装仕上げや外周ブロックなど、仕上げ方法を合わせるのもおすすめです。

 

さらに、レンガを積み上げて作ったり、大判の天然石を贅沢に使用したりすることもでき、


自分の好きな素材でこだわりのデザインを実現できるでしょう。

 



 

 

2-2. 機能を好きなように組み合わせられる

 

門柱には、表札や照明、ポストなど数多くの機能を持たせることができますが、


造作門柱であれば、それらを自由に組み合わせることが可能です。


たとえば、表札であれば、ガラス製や木製のもの、ステンレス製やアイアン製など数多くのタイプから好きなものを選んでみましょう。


また、ポストのタイプも、門柱に埋め込むタイプと、壁付けタイプがあり、必要に応じて組み合わせることが可能です。

 



 

  1. 機能門柱とは? 


機能門柱とは、エクステリアメーカーが用意している建材商品の1つです。


各メーカーからさまざまなデザインのものが出ているため、必要に応じて適切なものを選ぶことが大切です。


ここでは、機能門柱の特徴についてさらに詳しくみていきましょう。

 

3-1. 選択肢が豊富

 

各メーカーから出されている機能門柱は、デザインや素材、機能、価格に大きなバリエーションがあります。


その中から、建物のデザインや、必要とされる機能、予算などさまざまな観点から総合的に選ぶことが大切です。

 

スタイリッシュなイメージに仕上げたい時にはシルバーやブラック系のものを、


温かいイメージに仕上げたい時には木目調やアイアン調のものを選ぶのがよいでしょう。

 

また、メーカーの機能門柱の中でも、ユニットウォールタイプのものを選べば、


表札や壁の色、素材を自由に選んで組み合わせられる場合もあります。

 



 

 

3-2. 外観全体のコーディネイトも可能

 

機能門柱の中には、そのほかの外構部分とシリーズで販売しているものもあります。


カーポートやフェンスなどと合わせて選ぶことで、外構全体をトータルコーディネートし、


よりオシャレな雰囲気に仕上げることができます。

 

  1. まとめ


今回は、門柱の役割や種類について詳しくご紹介しました。


門柱には、家をよりオシャレに見せるというだけでなく、


防犯性を高めたり、機能性を高めたりする役割があります。


必要に応じて、自分の家にピッタリ合うものを選んでみましょう。

 

奈良県生駒市にあります「株式会社トップテラス」では、外構の工事やリフォームを承っております。


アクセントとなるような印象的な門柱から、機能的な門柱まで、


ご要望に合わせて適切なものをご提案させていただきます。ぜひ一度お気軽にご相談ください。
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧