緑化ブロック
今回お伺いさせて頂いたのは大阪府東大阪市にございます株式会社マーベックス様の実験棟の外構工事をさせていただきました。
今回は緑化ブロックというのもを使用しています
見かけたことがある方もいらっしゃると思いますが
こちらです↓
緑化ブロックとは、上の写真(冬の為枯れていますが)のように、コンクリート製のブロックを規則正しく並べ、その間に芝などを植えたものを指します
また、緑化制度(緑が不足している市街地などにおいて、敷地面積の一定割合以上の緑化を義務づけること)がある地域でも、
緑化ブロックは「緑地帯」として認められます
植栽などを植えて緑地帯を設けなければならない場所であっても、
緑化ブロックを採用すれば、
駐車場やアプローチを緑地帯として有効活用できるということです。
メリット
芝生だけにしてしまうと、タイヤが乗る場所や人が頻繁に歩く場所は
枯れてしまいます
緑化ブロックにすると
荷重を受け止めてくれるので根が傷まないため、枯れにくい特徴があります。
また、芝生がめくれて下の土が露出しても、タイヤを汚すことはありません。
さらに、緑化ブロックは動かないように芝生の下で結合、
あるいはスペーサーなどで固定しているため、
ブロックが動いて見栄えを損ねることはほぼありません。
また雨が降っても、芝生部分に水が流れていくため水たまりもできません。
デメリット
芝生なので手入れが必要であることと
コンクリート工事よりも費用はかかってしまいます((+_+))
外構工事を行う方の大半は駐車場のコンクリートを使用することが多いです。
コンクリートは耐久性に優れている上に見栄えもいいからですが…
庭全体をコンクリートにしてしまうと
生活感のない冷たい印象の庭になってしまいます
そんなときは「緑化ブロック」がおススメです。
全体的にスッキリとした外構ですが
緑化ブロックがあるため、緑が目に入り、温かい印象の庭になりました
門柱は存在感が出るように大きくし、ジョリパット仕上げになっています。
サインは門柱に合わせて通常よりも大きいサイズです
ライトが埋め込まれているので
夜はまた違った雰囲気になります
外構工事をお考えの方、お気軽にご連絡下さい
経験、知識が豊富なスタッフがご希望に沿ったものをご提案致します
今回は緑化ブロックというのもを使用しています
見かけたことがある方もいらっしゃると思いますが
こちらです↓
緑化ブロックとは?
緑化ブロックとは、上の写真(冬の為枯れていますが)のように、コンクリート製のブロックを規則正しく並べ、その間に芝などを植えたものを指します
また、緑化制度(緑が不足している市街地などにおいて、敷地面積の一定割合以上の緑化を義務づけること)がある地域でも、
緑化ブロックは「緑地帯」として認められます
植栽などを植えて緑地帯を設けなければならない場所であっても、
緑化ブロックを採用すれば、
駐車場やアプローチを緑地帯として有効活用できるということです。
メリット
芝生だけにしてしまうと、タイヤが乗る場所や人が頻繁に歩く場所は
枯れてしまいます
緑化ブロックにすると
荷重を受け止めてくれるので根が傷まないため、枯れにくい特徴があります。
また、芝生がめくれて下の土が露出しても、タイヤを汚すことはありません。
さらに、緑化ブロックは動かないように芝生の下で結合、
あるいはスペーサーなどで固定しているため、
ブロックが動いて見栄えを損ねることはほぼありません。
また雨が降っても、芝生部分に水が流れていくため水たまりもできません。
デメリット
芝生なので手入れが必要であることと
コンクリート工事よりも費用はかかってしまいます((+_+))
外構工事を行う方の大半は駐車場のコンクリートを使用することが多いです。
コンクリートは耐久性に優れている上に見栄えもいいからですが…
庭全体をコンクリートにしてしまうと
生活感のない冷たい印象の庭になってしまいます
そんなときは「緑化ブロック」がおススメです。
実際の施工お写真をどうぞ
全体的にスッキリとした外構ですが
緑化ブロックがあるため、緑が目に入り、温かい印象の庭になりました
門柱は存在感が出るように大きくし、ジョリパット仕上げになっています。
サインは門柱に合わせて通常よりも大きいサイズです
ライトが埋め込まれているので
夜はまた違った雰囲気になります
外構工事をお考えの方、お気軽にご連絡下さい
経験、知識が豊富なスタッフがご希望に沿ったものをご提案致します
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする